【お宿がつなぐ巡礼リレー 四国遍路】2日目(1/2) 7番十楽寺→10番切幡寺 お坊さんがゆく四国遍路! 6番安楽寺宿坊~9番法輪寺
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 「お宿がつなぐ巡礼リレー ~四国遍路~」
2日目の担当は、6番札所安楽寺の僧侶であり、宿坊でお遍路さんのお世話をしている佐々木さん。
前半では、佐々木さんのいる6番安楽寺の宿坊からスタートし、7番十楽寺・8番熊谷寺・9番法輪寺に参拝します。
読経部分ノーカット版はこちら: • 【お宿がつなぐ巡礼リレー 四国遍路】2日目番...
撮影日 : 2020年10月18日
【企画について ~四国から日本を元気に!】
コロナ禍により遠方に参拝に行くことがはばかられる今、お遍路業界は大きな苦境に立たされています。
そこでコロナ終息祈願をテーマとした巡拝を、遍路文化を支える地元の人たちがリレー形式で行う「お宿がつなぐ巡礼リレー ~四国遍路~」を企画しました。
2020年10月17日に1番札所をスタートし、12月3日に88番札所にて結願、12月4日に高野山にも参拝し、無事満願を迎えました。
このリレーに参加してくださった方々、クラウドファンディングでご協力くださった方々、たくさんの方のお陰です。ありがとうございました。
このリレーの様子や、宿などお遍路さんに関わる人たちを広く知っていただくことで、お遍路への興味や、将来的な観光の活性化につないでいければと思い、少しずつ動画の配信をしていきます。
再び多くの方々がお遍路文化を体験できる世の中になりますように。
1200年近く続く「四国遍路」という文化を途絶えさせないために、今できることをこれからも考えていきたいと思っています。
クラウドファンディングページ(終了):
camp-fire.jp/p...
【実施団体 お遍路ハウス四国88について】
「お遍路ハウス四国88」は、引きこもり支援団体「認定NPO法人ニュースタート事務局」が運営する遍路宿ネットワークです。
引きこもりの人たちでお遍路をするという企画を、長年続けています。
この素晴らしい四国遍路、お接待という文化を遺し、次の世代へ伝えていくことを目的に、2016年にお遍路ハウス事業を開始しました。
現在は四国4県、60軒以上の宿にご参画いただき、当団体が運営する予約サイトに掲載させていただいています。
お遍路ハウス
予約サイト: henrohouse.jp
ツイッター: / henrohouse
ニュースタート事務局
サイト : www.newstart-j...
ツイッター : / nponewstart
Facebook : / newstartjimukyoku
RUclipsチャンネル :
/ @newstart-jimu
これからも活動報告・Twitter・RUclipsにて発信を続けていきます。
ぜひ皆様からお宿へ、応援メッセージなどお寄せください!
お遍路ハウス活動へご寄付いただけると幸いです。
お遍路ハウスへの寄付についてはこちら:
newstart-jimu....
企画に関するお問い合わせはこちら:
henrohouse.shikoku.88@gmail.com
#お遍路 #四国遍路 #巡礼リレー
僧侶 佐々木様の般若心経を今夜も聞きました。リズムがあり、心地よく、穏やかな気持ちで、聴かせていただいています。ありがとうございます。
この時期、お遍路で廻られている方はどれくらいいるのでしょう?やっぱり外国人はほぼゼロでしょうか?
お遍路さんの姿は、10月になり少し戻って来ているようです。でも外国人は…難しいでしょうね。